アーカイブ:2016年 11月
-
水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を。
今朝は水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を。その後、地域の方からご要望があった「広報みなと」の配布ラック(JR品川駅北改札横)を区長室が設置してくれたので視察した後、高輪区民センターで開催された「第1回港区地域福祉フォーラム…詳細を見る -
港区選出かんの弘一都議会議員の都政報告会に伺いました
今夜は港区選出かんの弘一都議会議員の都政報告会に伺いました。 来年6月の都議選に向けて自民党公認も決定し、都議会自民党の政調副会長としてのお仕事ぶりを披露されました。ご盛会おめでとうございます! …詳細を見る -
保育室と学童クラブの開設予定地である五色橋(海岸3丁目)たもとのビルを視察しました
今日は港区議会第4回定例会の保健福祉常任委員会で港南地域の需要に対応するための保育室と学童クラブの開設予定地である五色橋(海岸3丁目)たもとのビルを視察しました。来年6月の開設に向け、保育室100名、学童クラブ200名の…詳細を見る -
港区議会第4回定例会において、武井区長に対し、4テーマ13項目を一般質問いたしました。
本日開催された港区議会第4回定例会において、武井区長に対し、 ①安定した区政運営を実現する執行体制について (1)現在の意思決定過程と決定責任について (2)機関決定後の執行体制について (3)執行中に発…詳細を見る -
平成28年第4回定例会「一般質問」質問&答弁(議事録)
【質問内容】 ◯7番(黒崎ゆういち君) 平成28年第4回港区議会定例会にあたり、自民党議員団の一人として、武井区長に質問をさせていただきます。 最初に、安定した区政運営を実現する執行体制について伺います。 まず…詳細を見る -
港区議会第4回定例会がスタートしました
本日から港区議会第4回定例会がスタートしました。初日の今日は各会派の代表質問が行われ、いよいよ明日は13時過ぎに一般質問で登壇します。インターネット中継もありますので、この1年半の活動成果をご覧頂ければ幸甚です。 ▽…詳細を見る -
港区スポーツふれあい文化健康財団(Kissポート財団)設立20周年記念「感謝の集い」に伺いました
今日は公益財団法人港区スポーツふれあい文化健康財団(Kissポート財団)設立20周年記念「感謝の集い」に伺いました。2012年7月のKissポート誌「地域人」で取り上げていただくなど、同財団とは立候補する前からスポーツ分…詳細を見る -
平成28年度港区総合防災訓練(港南会場)に高輪消防団第4分団団員として参加しました。
今朝は平成28年度港区総合防災訓練(港南会場)に高輪消防団第4分団団員として参加しました。 私は初期消火(消火器を使った消火)を担当しました。最高の避難訓練日和のなか過去最高の3015名が参加。 まずは自分の…詳細を見る -
11月12日の活動報告
今朝は港区立にじのはし幼稚園・港区立小中一貫教育校お台場学園(港陽小学校・中学校)の開園・開校20周年記念式典に伺いました。お台場の立地を生かし自然を存分に感じながらの学園生活は港区内でも唯一無二の環境です。 夜は…詳細を見る