wpmaster– Author –
-
明治大学公共政策大学院(専門職大学院ガバナンス研究科)に9月入学しました
【ご報告】来週の2020年度秋季入学式は新型コロナウイルスにより中止になりましたが、明治大学公共政策大学院(専門職大学院ガバナンス研究科)に9月入学しました。 2年間、区政のためにしっかり学んでまいります。 平日夜間と土曜日が授業のため、スケジュ... -
9月9日の活動報告
今朝は厳しい日差しの品川駅港南口で、水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を申し上げました。 自民党総裁選や明日から1ヶ月間開会される第3回港区議会定例会をご報告。 多くの皆様からお声がけをいただきました。 その後は事務所で、駅頭時にご相談いただいた... -
建築家の隈研吾先生と対談をさせていただきました
本日から自民党総裁選がスタートしました。 私が所属する東京都連では郵送投票による予備選挙を実施しています。 党員の皆様にはご投票をお願いいたします。そして今日は待ちに待った「黒崎ゆういちまちづくりレポートvol.15」の特別企画で、建築家の隈研... -
総務常任委員会に出席しました
今日は品川駅港南口で水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を申し上げました。 昨夜からの雨上がりで涼しい朝でしたが、日中は猛暑に。 その後は来客、午後は総務常任委員会に出席。来週からの令和2年第3回港区議会定例会に向けた準備が本格的に。 明日は港区と... -
【自民党総裁選挙について】
【自民党総裁選挙について】 本日、党総務会において次期総裁の選出方法を「両院議員総会」で決定する旨、決定されました。 両院議員総会は衆参国会議員と各都道府県支部連合会3人ずつ(計141人)による投票で決定されますが、この都道府県支部連合会の各3票... -
今朝も水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶
今朝も水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶。 日差しが強烈な品川駅港南口で90分、冷たいお水の差し入れにいただき、水分補給をしっかりと。ありがとうございます!その後は事務所で様々な打ち合わせ。9/8から1ヶ月開催される港区議会第3回定例会に向けて諸々... -
水曜恒例の駅頭活動で品川駅港南口で朝のご挨拶
今日は水曜恒例の駅頭活動で品川駅港南口で朝のご挨拶。暑さが大変厳しい中、10月末まで期間限定の大学生インターン2名も駅頭活動に今日から参加。コロナと夏休みの影響か駅に向かう方はいつもの半数以下でしたが元気に90分間ご挨拶申し上げました。その後... -
今日はかなりの猛暑でしたが水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶
今日はかなりの猛暑でしたが水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶。 ホームである品川駅港南口の今朝は夏休み前というタイミングなのか、だいぶ人出を感じました。その後は、事務所で各種来客対応、夕方には東京商工会議所港支部を訪問し情報提供。夜は顧問をさ... -
8月3日の活動報告
今日は朝から東京都議会で早坂よしひろ都議が主催する明治大学地域ガバナンス研究所都政研究会にお声がけいただき「新型コロナと2020年大会」をテーマに勉強会。 昼はたばた裕明衆議院議員主催の「鰻の会」で西村康稔経済再生大臣による講演会、夕方からは... -
水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶
今日は水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶。 7月末とは思えないとても涼しい朝でした。 そして、7時30分から9時までの90分の活動時間では、通勤される方はいつもの30%程度に感じました。 全国的に新型コロナウイルスの感染が進んでいるなか、新しい生活スタイ... -
水曜恒例の駅頭活動
今日も水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を申し上げました。 90分の間に小雨→日差しと不安定な天候でしたが、ニュース映像に使われる通勤模様の撮影クルーが2組。 ご苦労様です。今朝の品川駅港南口の人出は随分低調に感じました。その後は事務所で来客対応... -
今日は水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶
今日は水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶。その後は昨日から完全予約制でオープンしたJR高輪ゲートウェイ駅前の「Takanawa Gateway Fest」に行ってきました。まだまだ再開が認知されていないためか予約も少ないみたいです。様々な新型コロナウイルス感染対策...