2020年5月– date –
-
黒崎ゆういち「まちづくりレポートvol.14(Web版コロナ特集号)」発行しました
港区議会議員・黒崎ゆういち「まちづくりレポートvol.14(Web版新型コロナウイルス対策特集号)」を発行しました。 ダウンロード(A3推奨pdf)はこちらから→おもて面・うら面 -
朝日健太郎参議院議員と地域のスポーツ団体の状況や課題等をお伺いいたしました
先週に続き、本日も事務所に朝日健太郎参議院議員お迎えし、地域のスポーツ団体(野球の港南メッツ・空手の新極真会東京ベイ港支部、サッカーの港南FC、バトンの品川アクアシャイントワラーズ)の代表の皆様に30分交代で新型コロナによる運営状況や課題等を... -
区独自の施策で区民・事業者の生活を支える345億円規模の補正予算審議を5/12(火)開会の臨時会で行います
港区議会は新型コロナウイルス対策関連経費用を含めた一般会計補正予算として国の施策や区独自の施策で区民・事業者の生活を支える345億円規模の補正予算審議を5/12(火)開会の臨時会で行います↓ https://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/20200508-3_press... -
港区の幼稚園・小中学校は、引き続き、5/31(日)まで臨時休業を延長することが決定しました。
港区の幼稚園・小中学校は、国の緊急事態宣言が延長されたこと及び東京都の緊急事態措置を受け、引き続き、5/31(日)まで臨時休業を延長することが決定しました。 区立幼稚園、小中学校における教育活動(5月11日以降の対応)について【2020年5月7日正午現在... -
片山さつき参議院議員と地域の状況や課題等をお伺いいたしました
本日は事務所に片山さつき参議院議員をお迎えし、地元のビルオーナーや商店、卸売業、税理士、金融業の皆様に30分交代でそれぞれが抱える切実な状況をお伺いしました。新型コロナによる公的支援の真水をどこに、そして確実にお届けするか、更にスピード感... -
特別定額給付金(10万円給付金)のオンライン申請がスタートしました
港区では先程から特別定額給付金(10万円給付金)のオンライン申請がスタートしました。マイナンバーカードをお持ちの方はマイナポータルから申請をお願いします↓ https://myna.go.jp/SCK0101_01_001/SCK0101_01_001_InitDiscsys.form https://www.city.mina... -
経済産業省「持続化給付金」の申請サイトがオープンしました
経済産業省「持続化給付金」の申請サイトがオープンしました。 新型コロナウイルスにより収入が半減した中小企業などに最大200万円、フリーランスを含む個人事業主には最大で100万円を支給します。インターネットによるオンライン申請のほかに、コールセン...
1