アーカイブ:2020年 12月
-
年内最後の水曜恒例の駅頭活動
今日の水曜恒例の駅頭活動は年内最後という事で感謝の気持ちを込めながら朝のご挨拶を申し上げました。 2020年は新型コロナにより激動の年になりましたが、毎週の駅頭でいただく皆様のご意見やご要望は私…詳細を見る -
視察船「東京みなと丸」に乗船
今日は東京都が12月から新たに運行している視察船「東京みなと丸」に菅野弘一都議会議員と乗船。 港区の竹芝埠頭にある小型船舶発着所がベースです。 その後は浜松町とペディストリアンデッキで直結する話題…詳細を見る -
品川駅港南口にて水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶
今朝はかなり冷えましたが品川駅港南口にて水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶。 午後からは総務常任委員会が開会。 来年度から6年間の中期計画である「港区基本計画(素案)」の審議をみっちりと。 夕方17…詳細を見る -
黒崎ゆういち「まちづくりレポートvol.15」
黒崎ゆういち「まちづくりレポートvol.15」 対談企画02 <web版> 隈研吾(建築家)×黒崎ゆういち https://kuro1.jp/archives/5304 黒…詳細を見る -
品川駅港南口にて水曜恒例の駅頭活動
今日は品川駅港南口にて水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶をさせていただきました。 午後からは年末のご挨拶、夕方は自民党本部大ホールにて都連青年部主催オンライン研修会の収録立ち会い。東京電力HDに「首都東…詳細を見る -
港南小学校6年生のHさんから直接お話をお聞きしました。
港区では港区立小中学校の代表児童・生徒が議会棟で提言を行う「港区子どもサミット」を2018年から毎年実施しています。 その最終選考に残りながら代表としては採用されなかった提言を区議会議員に伝えたい、…詳細を見る -
今日は品川駅港南口で水曜恒例の駅頭活動
今日は品川駅港南口で水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を申し上げました。 12月に入りましたので今日からコートを着用させていただきながら、学生インターン3名とともにあっという間の90分でした。午後からは…詳細を見る