wpmaster– Author –
-
水曜恒例の駅頭活動
今日は水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を申し上げました。今朝もご推薦をいただいている東京都社会保険労務士政治連盟港支部の竹内早苗支部長にお手伝いをいただきました。ありがとうございます!また事務所には港区議会議員選挙に向けた為書きが続々と。... -
自由民主党港区総支部臨時大会
今日は自由民主党港区総支部臨時大会、午後は地元・港南地域で遊説活動と多くの皆様にお話をする機会になりました。臨時大会では1分間スピーチと勝つぞコール3唱をさせていただきました。スピーチでは、この4年間は大学生であれば入学から卒業。明治大学ラ... -
「スポーツ立国推進塾」修了式
先日の「スポーツ立国推進塾」修了式で、塾長の遠藤利明衆議院議員・馳浩衆議院議員から第一期生の修了証書をいただきました。1年間いろいろなスポーツ分野における大変貴重な機会をご提供いただき勉強させていただき感謝申し上げます。遠藤先生・馳先生に... -
平成31年度予算特別委員会7日目「教育費」と「3特別会計」の審議
今日は平成31年度予算特別委員会7日目「教育費」と「3特別会計」の審議ですが、水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を申し上げました。今朝もご推薦をいただいている東京都社会保険労務士政治連盟港支部の重本桂先生にお手伝いをいただきました。ありがとうご... -
港区議会平成31年度予算特別委員会教育費
本日の港区議会平成31年度予算特別委員会教育費において、 (1)ラグビーワールドカップ2019日本大会に向けた気運醸成事業について (2)港区スポーツ推進計画策定について (3)子どもと地域を繋ぐプラットフォームの環境整備について を質問しました。 本日... -
港区議会平成31年度予算特別委員会土木費
昨日の港区議会平成31年度予算特別委員会土木費において、 (1)品川駅周辺のまちづくりについて (2)東京2020大会後の神宮外苑地区のまちづくりについて (3)東京2020大会ラストマイル施策について (4)まちづくりガイドライン策定等に向けた基礎調査について ... -
3月2日の活動報告
今朝は地元・港南中学校で毎年恒例のもちつき大会に参加。 私もひとつきし、つきたてのおもちと豚汁をいただきました。 午後からはこちらも毎年参加している「第4回がんばっぺ福島!応援の集い」に出席。 8回目の3.11前に、今年も多くの方と一緒に復興支援... -
平成31年度予算特別委員会3日目「環境清掃費」と「民生費」の審議
今日は平成31年度予算特別委員会3日目「環境清掃費」と「民生費」の審議ですが、水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を申し上げました。多くの皆様よる、「もうそろそろだね」「4年間あっという間だね」とお声がけをいただきました。また、今朝もご推薦をいた... -
港区議会平成31年度予算特別委員会
本日から港区議会平成31年度予算特別委員会が3/8(金)まで開催されています。 初日の今日は総務費において、 (1)「高輪ゲートウェイ駅周辺まちづくり推進本部」について (2)企業連携推進施策について (3)東京2020大会のレガシー創出について (4)公共施設整... -
2月24日の活動報告
今日は第2回目の開催となる「みなと子育ちフェスタ」、9回目となる「みなとラグビースクール卒業生を送る会」、地元の少年野球チームである「港南メッツ卒部式」、母校の「明治大学校友会港区地域支部新年会」に参加しました。また本日は「天皇陛下御在位... -
2月23日の活動報告
今日は来日中の豪州シドニーのスーパーラグビーチーム「ワラターズ」アンドリューCEOとフィリップCOOとスポーツによる国際交流レガシー創出に向けた打ち合わせ、自民党本部で開催された第53回自由民主党東京都連青年部・青年局合同定期大会に出席、ラグビ... -
2月20日の活動報告
今朝は春が来たようなワクワクする陽気のなか、水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶。 多くの皆様に激励をいただき、今回もご推薦をいただいている東京都社会保険労務士政治連盟港支部の江越洋二先生にお手伝いをいただきました。 またその後は港南小学校で社...