wpmaster– Author –
-
自民党議員団で武井雅昭区長に平成31年度の予算要望の申し入れを行いました
今日は自民党議員団で武井雅昭区長に平成31年度の予算要望の申し入れを行いました。区民意見や自身の政策をいかにして行政から理解を得れるか、これからが議員としての腕の見せ所になります。 -
新しい名刺が届きました
新しい名刺が届きました!公式WEBサイトや各種制作物もこの顔と新たなキャッチフレーズ「港区をもっと前へ」でリニューアルしていきます。お会いした際は新しい名刺を改めてお渡ししますので、是非ともお受け取りをお願いします! https://kuro1.jp/ -
第37回みなと区民まつり
今日は第37回みなと区民まつりです。今年は残念ながら台風による強風の影響で本日のみの開催。地元の港南あみだ会、港区ラグビーフットボール協会と掛け持ち参加。特別顧問をさせていただいている東京都社会保険労務士政治連盟港支部の皆さんと一緒に。夜... -
港区議会平成29年度決算特別委員会7日目
昨日の港区議会平成29年度決算特別委員会7日目の教育費において、 (1)アクティブラーニング的手法を用いた学習機会の創出について (2)ラグビーワールドカップ2019公認チームキャンプ地としての取り組みについて (3)猛暑日における運動施設及び学校施設の利... -
黒崎ゆういち区民相談会(第12回)
今夜は2ヶ月に1度(偶数月の第1月曜日)の黒崎ゆういち区民相談会(第12回)を開催し、19時から21時まで事務所をオープンし各種ご相談をお受けしました。議会中でしたので2時間遅れの開会でしたが、今夜も多くの方にお越しいただきました。しっかりと区政運営... -
港区議会平成29年度決算特別委員会6日目
昨日の港区議会平成29年度決算特別委員会6日目の土木費において、 (1)東京2020大会後の神宮外苑地区のまちづくりについて (2)品川駅東西自由通路の通行マナーについて を質問しました。 次回は来週月曜日(10/1)の教育費にて登壇する予定です。 なお、審議... -
港区議会平成29年度決算特別委員会5日目
昨日の港区議会平成29年度決算特別委員会5日目の産業経済費において、 (1)ユニークベニューの活用支援について (2)シティプロモーションシンボルマークの活用展開について を質問しました。 次回は本日(9/28)の土木費にて登壇する予定です。 なお、審議の... -
港区議会平成29年度決算特別委員会4日目
昨日の港区議会平成29年度決算特別委員会4日目の民生費において、 (1)障害者就労支援について (2)保育園に子どもを預ける保護者への支援について を質問しました。 次回は本日(9/27)の産業経済費にて登壇する予定です。 なお、審議の模様はインターネッ... -
港区議会平成29年度決算特別委員会3日目
昨日の港区議会平成29年度決算特別委員会3日目の環境清掃費において、 (1)羽田空港の機能強化に関する対応について (2)ビル風への対応について (3)指定喫煙場所の設置状況について を質問しました。 次回は本日(9/26)の民生費にて登壇する予定です。 なお... -
港区議会第3回定例会
昨日から港区議会第3回定例会がスタートし、同期の小倉りえこ議員が自民党を代表しての質問で登壇。今日は2日目ですが水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶を行いました。だいぶ涼しくなりました。。先週の駅頭時に品川駅東西自由通路の通行マナー(一方通行逆走... -
今日は来年4月の統一地方選挙に向けた撮影でした
今日は来年4月の統一地方選挙に向けた撮影でした。カメラマンさんから前回と比べるとかなりスリムになったけど風格が増してきた、と嬉しいコメントをいただきました。あっという間の4年間ですが、しっかりと準備して決戦を迎えたいと思います。そして明日... -
特別区(23区)議会議員講演会で「特別区の現状と課題」を受講
今日は良い天気ですが特別区(23区)議会議員講演会で「特別区の現状と課題」を受講。特別区制度とは自治権拡充を目指して、政令指定都市では対応できない大都市地域に身近な自治と行政の一体性を共に確保し、その役割分担や財源配分を都と区で協議調整する...