wpmaster– Author –
-
港区議会第4回定例会
先週金曜日に開催された港区議会第4回定例会において、武井区長と青木教育長に対し、 ①公共施設整備の決定プロセスとその進め方について (1)行政需要や区民要望などのニーズ把握について (2)適正配置の決定について (3)国公有地等の土地取得の流れについて... -
MINATOシティーハーフマラソン2018
初開催となるMINATOシティーハーフマラソン2018、スタートしました!現在5,893人が港区内を疾走ちう! -
港区立港南幼稚園の開園50周年記念式典と祝う会
今日は港区立港南幼稚園の開園50周年記念式典と祝う会に出席しました。港区内の幼稚園でも150名を超す大規模な幼稚園、現在なんと175名!子ども達が増えている港区のなかでも港南地域は著しいエリアですが、すくすくのびのびと子ども達が成長できる教育環... -
港区議会第4回定例会
本日より港区議会第4回定例会が開会し、初日の本会議では自民党議員団の鈴木たかや議員が代表質問を行いました。明日も引き続き本会議が開催され、土屋じゅん議員に続いて黒崎ゆういちも一般質問で登壇します。13時40分頃より下記サイトからライブ中継が行... -
水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶
今朝も水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶。新しいのぼり旗のもと、寒空でしたか多くの皆様にお声がけいただきました。のぼり旗と同じデザインのポスターも完成!ポスターの掲示場所を探しております!また今朝もご推薦をいただいている東京都社会保険労務士... -
質問通告
先日話題になった「質問通告」ですが、今週金曜日(11/30)の港区議会第4回定例会で武井区長・青木教育長に黒崎ゆういちが質問する「質問通告」を公表します!通告期限は今日(11/26)の正午まで。質問通告は、定型の質問通告書(画像1-2枚目)に項目・小項目・... -
今日も水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶をさせていただきました
今日も水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶をさせていただきました。今年一番の寒さだったせいもあり、多くの皆様にお声掛けをいただきました。。大変な励みになります!そして、今朝はご推薦をいただいている東京都社会保険労務士政治連盟港支部の竹内早苗支... -
平成30年度港区総合防災訓練
今朝は平成30年度港区総合防災訓練港南会場に消防団員として参加し、担架救護のデモンストレーションを行う港南中学校の中学生をサポートしました。3000名を超える参加者を、平日の日中に地域にいる若い力である港南中学生の生徒たちが指導する形で行われ... -
企業の展示会にご招待をいただき新製品を体験してきました
今日は企業の展示会にご招待をいただき新製品を体験してきました。東京2020大会のセキュリティゲートシステムや無人店舗、品川駅等に設置されるブース型オフィスなど。AIや働き方改革等を進めていく様々な手法を数多く学習させていただきました。今後の政... -
水曜恒例の駅頭活動
今朝は清々しい陽気のなか水曜恒例の駅頭活動で朝のご挨拶をさせていただきました。そして事務所を構える品川駅港南商店会のメインストリートにはラグビーワールドカップ2019日本大会のフラッグが掲げられていました! -
港区立郷土歴史館のオープニングセレモニーに参加
今朝は港区立郷土歴史館のオープニングセレモニーに参加しています。内田祥三東大教授の設計で昭和13年に建設された旧国立公衆衛生院の歴史的建造物を活用し、港区の自然・歴史・文化を深く知り、交流する拠点としてスタートを切ります。ぜひ一度訪れてい... -
「第4回黒崎ゆういち区政報告会」を開催させていただきました
今夜は「第4回黒崎ゆういち区政報告会」を開催させていただきました。多くの皆様に足をお運びいただきましたこと感謝申し上げます。山田美樹衆議院議員と菅野弘一都議会議員もご参加いただき、地域に根ざした活動を皆様にご報告しました。今回は(1)当選後3...