2018年– date –
-
新しい名刺が届きました
新しい名刺が届きました!公式WEBサイトや各種制作物もこの顔と新たなキャッチフレーズ「港区をもっと前へ」でリニューアルしていきます。お会いした際は新しい名刺を改めてお渡ししますので、是非ともお受け取りをお願いします! https://kuro1.jp/ -
第37回みなと区民まつり
今日は第37回みなと区民まつりです。今年は残念ながら台風による強風の影響で本日のみの開催。地元の港南あみだ会、港区ラグビーフットボール協会と掛け持ち参加。特別顧問をさせていただいている東京都社会保険労務士政治連盟港支部の皆さんと一緒に。夜... -
港区議会平成29年度決算特別委員会7日目
昨日の港区議会平成29年度決算特別委員会7日目の教育費において、 (1)アクティブラーニング的手法を用いた学習機会の創出について (2)ラグビーワールドカップ2019公認チームキャンプ地としての取り組みについて (3)猛暑日における運動施設及び学校施設の利... -
平成29年度決算特別委員会「教育費」質問&答弁(議事録)
○委員(黒崎ゆういち君) よろしくお願いします。 最初に、アクティブラーニング的手法を用いた学習機会の創出について伺います。最近はアクティブラーニングとは言わず、主体的・対話的で深い学びという表現が教育現場では使われているようですが、こ... -
黒崎ゆういち「まちづくりレポートvol.10」発行しました
港区議会議員・黒崎ゆういち「まちづくりレポートvol.10(2018年10月号)」を発行しました。 (今回は黒崎ゆういちのまちづくりに対する政策や想いをよりお伝えするために、おもて面の紙面を「港区版」と「港南版」の2バージョンを作成。うら面は共通となって... -
黒崎ゆういち区民相談会(第12回)
今夜は2ヶ月に1度(偶数月の第1月曜日)の黒崎ゆういち区民相談会(第12回)を開催し、19時から21時まで事務所をオープンし各種ご相談をお受けしました。議会中でしたので2時間遅れの開会でしたが、今夜も多くの方にお越しいただきました。しっかりと区政運営... -
港区議会平成29年度決算特別委員会6日目
昨日の港区議会平成29年度決算特別委員会6日目の土木費において、 (1)東京2020大会後の神宮外苑地区のまちづくりについて (2)品川駅東西自由通路の通行マナーについて を質問しました。 次回は来週月曜日(10/1)の教育費にて登壇する予定です。 なお、審議... -
平成29年度決算特別委員会「土木費」質問&答弁(議事録)
○委員(黒崎ゆういち君) よろしくお願いします。最初に、東京2020大会後の神宮外苑地区のまちづくりについて伺います。 今から9年前の2009年7月に、来年開催されるラグビーワールドカップ日本大会の招致が決定しました。その2年後の2011年には、超... -
港区議会平成29年度決算特別委員会5日目
昨日の港区議会平成29年度決算特別委員会5日目の産業経済費において、 (1)ユニークベニューの活用支援について (2)シティプロモーションシンボルマークの活用展開について を質問しました。 次回は本日(9/28)の土木費にて登壇する予定です。 なお、審議の... -
平成29年度決算特別委員会「産業経済費」質問&答弁(議事録)
○委員(黒崎ゆういち君) よろしくお願いします。 最初に、ユニークベニューの活用支援について伺います。 ユニークベニューとは、会議やイベント、レセプション等をホテルなどのコンベンション施設を用いるのではなく、歴史的建造物、美術館、文化施... -
港区議会平成29年度決算特別委員会4日目
昨日の港区議会平成29年度決算特別委員会4日目の民生費において、 (1)障害者就労支援について (2)保育園に子どもを預ける保護者への支援について を質問しました。 次回は本日(9/27)の産業経済費にて登壇する予定です。 なお、審議の模様はインターネッ... -
平成29年度決算特別委員会「民生費」質問&答弁(議事録)
○委員(黒崎ゆういち君) よろしくお願いします。障害者就労支援について伺います。 総務費においても、指定管理者の選定過程における障害者雇用の状況について、我が会派をはじめとして、多くの委員が触れられていましたが、区では港区基本計画におい...