カテゴリー:活動レポート
-
「黒崎ゆういち公式Twitter」で新型コロナウイルス関連情報を随時発信しています
黒崎ゆういち公式Twitterでは、新型コロナウイルスに関する港区の区政情報を中心に随時情報発信を行なっています。情報を受け取るには、下記URLをクリックするかQRコードからフォローをお願いします。 https://t…詳細を見る -
政府の緊急事態宣言に伴う港区の対応が決定しました
政府の緊急事態宣言に伴う港区の対応が決定しました。 ▼港区新型インフルエンザ等対策行動計画に基づき、感染拡大を防止し、区民の生命を守るとともに、区民生活及び経済の安定確保のための対策を全庁で推進します。こうした対策の中…詳細を見る -
東京都では新型コロナウイルスの感染の拡大に備える改正特別措置法に関するコールセンター
東京都では新型コロナウイルスの感染の拡大に備える改正特別措置法に関するコールセンターを設置しました。 03-5388-0567 https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku…詳細を見る -
港区立幼稚園、小中学校における今後の教育活動について
5/6(水)まで港区立幼稚園・小中学校は臨時休校になりました。 幼稚園は4/7(火)に予定していた始業式を延期。 幼稚園は4/8(水)の入園式、中学校は4/7(火)の入学式を延期。 小中学校は、臨時休業期間、学校の…詳細を見る -
【エッセイ】前への歩き方。[その4歩]
新型コロナウィルスの影響で、先週末から東京都を中心に外出自粛要請があり、皆さんも不安な毎日を強いられていると思います。これから先どうなるのか、いつ収束するのか。敵が見えない中で、感染が一気に広がり、医療崩壊や社会混乱が生…詳細を見る -
後援会会長で私が日商岩井に入社した際の上司だった本田武弘株式会社メタルワン代表取締役副社長が本日でご退任に
黒崎ゆういち後援会会長で私が日商岩井に入社した際の上司だった本田武弘株式会社メタルワン代表取締役副社長が本日でご退任に。1999年から公私ともに日夜ご指導いただきました。 商社マンとして政治家として、人間として。物事の…詳細を見る -
港区社会福祉協議会による緊急小口資金等の特例貸付相談窓口のご案内
港区社会福祉協議会では休業や失業等により生活資金でお悩みの方々に向けた20万円までの緊急小口資金等の特例貸付相談窓口を設置しています。 https://www.city.minato.tokyo.jp/jiritsus…詳細を見る -
【エッセイ】前への歩き方。[その3歩]
3月1日に〝キックオフ〟したエッセイも、3回目を迎えました。 まだ新型コロナウィルスの不安が続く毎日ですが、経済対策など、感染を抑え込んだ先のことも議論され始めました。今日より明日、明日より明後日に、明るい兆しが見えて…詳細を見る -
【エッセイ】前への歩き方。[その2歩]
第2回目のエッセイをアップします。この日には、どうしてもお伝えしたかった。とくに、いまの日本の状況を踏まえれば。 ご存じの通り、今日3月11日は9年前に東日本大震災が起きた日です。残念ながら政府主催の東日本大震災九周年…詳細を見る -
【エッセイ】前への歩き方。[その1歩]
この週末は新型コロナウィルス感染症の影響で各種行事やイベントが中止・延期になり様々な活動が停滞してしまいました。また、明日から全国の幼稚園、小中学校が臨時休校に入り、家庭のリズムが混乱しています。新型コロナウィルスが収束…詳細を見る